こんにちは。
就労・副業支援専門家の
根宜正貴(ねぎまさたか)です。
なにをするにしても
何かの目標がないと
物事はうまくすすみません。
学校でも、テストがあるから
テストに向けて勉強をしたり
部活でも、試合があるから
試合に勝つために練習を
行います。
あなたは
正しい目標設定を
行えていますか?
そこで今日は、
成功に導くゴール設定について
説明します。
■ゴールとは?
結論から言うと
ゴールというのは
具体的なものでなければ
いけません。
みなさんは
そもそもゴールというのは
どういったイメージ
があるでしょうか?
お金持ち?
不労所得を得る?
平凡ながら幸せな家庭を築く?
もしここに挙げたゴールを
設定している人は
注意してください。
それは
正しいゴールではありません。
「お金持ち」とはどんな状態
でしょうか?
「不労所得」って
いくらの話でしょうか?
「平凡で幸せ」とは
なにを指しているのでしょうか?
これらはすべて
耳障りが良いだけで
具体性が何一つないんです。
■具体的なゴールって?
具体的なゴールというのは
いまとの差が分かるゴールです。
一番やりやすい方法は
数字で表すことでしょう。
先述の例であれば
「年収1億円」や
「不労所得で月に10万円」
「郊外に一戸建てを建てる」
などといった感じです
こうすることで
いまの状態との差が
はっきりします。
■差を埋めることで成功する
目標といまとの差が分かれば
その差を縮めるだけで
成功します。
一気に縮めることはできない
と思いますが
徐々に縮めていくように
目標設定すればいいんです。
そうすれば
いま順調なのかどうか
が分かります。
順調かどうかが分かれば
いまのやり方が正しいのかどうか
判断することもできるでしょう。
それは間違いなく
成功への改段なんです。
正しいゴール設定こそが
成功を決める鍵なんですね。
忙しいサラリーマンでもゼロから
自分ブランドを確立して
3万円の元手から1000万になる
無料の5大特典をライン@登録でプレゼント
お友達になって限定プレゼントを受け取る
→ http://negiman.jp/amazoncp
※ID検索の場合→ @negi9
@マークも忘れずに!!
↓↓↓
根宜正貴著 絶賛発売中
自分ブランドで稼ぎなさい
〜Amazon中国輸入の教科書〜